愛犬ともっと笑顔になる暮らしトータルドッグケア ぱれっと

ぱれっと

お知らせ

楽しくお散歩したい人集まれ! リードの使い方を知ろう

ひっぱって困る。。。
右に左にふらふら歩く・・・

犬を見つけたら突進!
人に飛びつく!

 

もうちょっと落ち着いて散歩したいな、なんて思った方はいらっしゃいませんか?

今、
ハーネスを使っていますか? 首輪を使っていますか?
どちらがいいのか迷っていらっしゃる方もいると思います。

どっちがいいの???

ひっぱりかえしたとき、ちゃんと犬には伝わっているの?

どうしてまっすぐ歩けないの?

なんて疑問を持った方!

まず、ご自身で犬の気持になってみませんか?

 

どういう風にしたらちゃんと合図が伝わるのか、
ひっぱってる犬の気持ってどうなのか?
どういう犬具をつかったら安全なのか??

そんなお話をしていきます。

きっとこれを知ると
リードの使い方が優しくなるのに、
犬との意思疎通が今まで以上にできるように?!

正しい犬具を使って、
身体に負担なく、安全に、楽しくお散歩しましょう。

 

まずは、ご自身で犬の気持になってみる、
そんな体験をする講座になっています。

3月19日(金)13時~
東京世田谷での開催です

「他では学べない! 引っ張りが減る?! 犬に優しいリードの使い方 」
(ブログに飛びます)


お申し込みは こちら

3月4日は無料のオンライン講座です

「今、この瞬間を大切な愛犬と過ごそう  ~愛犬にとっての安全基地をつくっておこう~」

日々おうちでできることしておくといいことって何?  ~テリントンTタッチを知ろう~

大切な愛犬、どういう風に付き合っていくともっと喜んでくれる? ~飼い主さんとして知っておくとよいポイント~

いつかは来るお別れ、心の準備の必要性 ~グリーフケアはおうちに来たその日から始まる~

というような内容でのお話を予定。

もし、こんなこと聞いてみたい! のご質問があればそんな内容も加えていきます。

愛犬とより良い時間を過ごすためにこれからどうしていこうか、ということを考えていただくきっかけになれば、と思っています。

 

 

ZOOMでのオンライン 参加費は無料です。

 

リモートワークの休憩中^^;

パピーを迎えていろいろ困っている。。

シニアさんとの付き合い方に不安がある、

など

犬と暮らしていらっしゃる方

もしくは、

これから犬と暮らす予定の方など

どんな方でもご参加ください。

 

お申し込みはこちらから!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/09a3a7a8524208

 

愛犬のことをもっと知ろう♪

3月4日のオンライン講座

「今、この瞬間を大切な愛犬と過ごそう ~愛犬にとっての安全基地をつくっておこう~」

どんな内容をお話しするかをブログにアップしていっています。

おうちで愛犬をお膝に、
おひとりでこっそり^^、
リモートワークの休憩中に(1時間出られなくてもOKです)、

皆様のご参加、お待ちしています~

今を大切な愛犬と、もっともっと幸せに過ごそう 

愛犬との関係がよりよいものに♪

 

愛犬をもっともっと知ってみませんか

3月4日 (木)の15時から

(仮)「今、この瞬間を大切な愛犬と過ごそう ~愛犬にとっての安全基地~」

オンライン講座 を開催いたします。

 

お申し込みはこちらから

 

日々おうちでできること、知っておくといいことって何?

~テリントンTタッチを知ろう~

大切な愛犬、どういう風に付き合っていくともっと喜んでくれる?

~飼い主さんとして知っておくとよいポイント~

いつかは来るお別れ、心の準備の必要性

~グリーフケアはおうちに来たその日から始まる~

 

というような内容でのお話を予定。

もし、こんなこと聞いてみたい! のご質問があればそんな内容も加えていきます。

 

愛犬とより良い時間を過ごすためにこれからどうしていこうか、

ということを考えていただくきっかけになれば、と思っています。

テリントンTタッチのタッチもお伝えしますね^^

 

ZOOMでのオンライン。

参加費は無料です。

 

リモートワークの休憩中^^;

パピーを迎えていろいろ困っている。。

シニアさんとの付き合い方に不安がある、

など

犬と暮らしていらっしゃる方

もしくは、

これから犬と暮らす予定の方など

どんな方でもご参加ください。

 

お申し込みはこちらから!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/09a3a7a8524208

 

ライン公式アカウント インスタ始めています

2021年も始まっています^^;
皆様、お元気ですか?

ブログは日々更新しておりますが、こちらのHPはついつい・・・

昨年より
ライン公式アカウントとインスタ始めました。

ライン公式アカウント
https://lin.ee/p0Yi3JC
ブログで見ていただくと、QRコードから読み取れます。

平日は毎日、朝ヒトコトをお送りしております。
インスタ
https://www.instagram.com/paleta.perro
なかなか写真、動画が、セッションしながら撮れないので
のんびりやっております。

また、忘れたころにやってくるメルマガ・・・
毎月1回はお送りしております。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSJqObbhq

 

なかなか、愛犬とのお出かけがしづらい日々が続いておりますが、
オンラインでのTタッチの講座、
また、昨年末取得した
ペット終活アドバイザーの資格を生かし、
グリーフケア、ペットロスのオンラインお話会や
オンライン講座も企画中です。

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
愛犬と笑顔で見送れる暮らし を目指し
「ぱれっと」は
皆様のお手伝いをさせていただければと思います。

グリーフケア、ペットロス

今年に入り、グリーフケア、ペットロスについて学び初めました。

生きること、息ること、逝くこと。。。
重き問題ではありますが、避けては通れないものだと思っています。
先日であった本について
note

に感想を書いていますので、
是非お読みください。

また、年内、もしくは、年明けあたりに
愛犬とのお別れ、お別れへの不安を持っていらっしゃる方との
交流会が持てたらと考えています。

いまできること

お元気ですか?

ブログ、毎日アップしています^^
よろしければお読みください。

そう!それと
ライン公式アカウント(旧ラインアット)も始めました!
https://lin.ee/p0Yi3JC こちらをクリック!
平日には、タイムラインにちょっとした一言をお届けしています。

令和になって、
まさかこんな事態が起こるとは思わないような
激変した3月。
生活、仕事・・・
色々と変わってきたことがあるかと思います。

ぜひとも
いまを悩むのではなく、
いまがあるからこれからがある!
と気持ちを少しでも明るく。

愛犬との時間を
ぜひとも楽しくお過ごしください。

ぱれっとでは
いまだからこそやれることを
ご提供させていただいてます。

オンラインでできること、
以外とたくさん^^
毎日、試行錯誤しながら暮らしております。

今の時間を無駄にせず
講座が開催された折には
より、パワーアップして
お届けしていきます^^

ボイスドラマに出ました

こんにちは。

以前からボイスレッスンに通っており、
自分自身の声で何かできるかな、と思い、
昨年末、とあるボイスドラマのオーディションを受けてみました

なぜか、合格^^

 

ということで、レコーディングをし、
5月5日にCDが出ることになりました。

 

一つの民話を4名で読み、
同じ民話が同じCDに何組か収録されている・・・
というものなのですが。。
気に入った声のを聴いてね ということか^^;

詳細はまだ出ていませんが・・・
http://zelfstandig.jp/JapaneseFolktale
こちらの第48話
福島県民話 に登場させていただいております^^
ナレーションです。

こちらのCDの売り上げの一部が
子育て支援基金になりますので、
ご興味ある方はぜひ^^

Amazonや大手CDショップでの取り扱いもありますし、
ご希望の方はお分けいたします^^

またこういう機会があれば
どんどんチャレンジしていきたいと思います。

講座で
落ち着いた声でお届けできれば、というところから始まり、
こんなことになってしまいました(笑)

声が出るようになるということは
しっかりと呼吸ができるようになるということなので、
わんこのケアも、よりよいものにつながっていっています^^

令和2年!

HPの更新はすっかりご無沙汰しております。
ブログは毎日アップしておりますので、
ぱれっとの情報はそちらからご覧いただければと思います。

2020年、オリンピックイヤーではあります。
いまは、コロナウィルスで落ち着かない日々となっております。
マスコミでの報道ではわからないこともたくさんありますが、
まずは、広げないこと、
そして、自分自身の健康をしっかり気を付けること
そんな風に日々過ごしていただければと思います。

犬と暮らしていると健康により気を付けていますね。

こちらの月一度は更新していけるかな。。。

講座は毎月開催しております。
愛犬のケア、
それだけではなく
愛犬との関係のお悩み等、
ご相談お受けいたします。

https://ameblo.jp/pyplab

ブログ毎日アップしています

HPのアップが滞っておりました・・

7,8月は暑いため
犬連れの講座はお休みさせていただいておりましたが、
9月からしっかりと始まっております~!

そして、気付くと、もう残り3ヵ月!
わんこの心と身体、今一度考えてみませんか?

10月に入ると
犬仕事のプロ向けTタッチ実践講座 全3回
ドッグフィジカル講座 全3回
が始まります。

FBですが、リンク張らせていただいています。
見られない方ごめんなさい。。。

今後はブログの方でもご案内させていただきますので
もし、見られないけれど気になる!というかたは
お問い合わせください。

今後、こちらの方も更新したいと思いますが、
ブログは、基本、毎日更新しておりますので、
ご案内等はこちらをご覧いただけますと幸いです。

メルマガ登録

サロン案内

リンク


▲ページトップへ