皆様のご感想
コーギー Aちゃん 体験レッスン
ウェルシュコーギーペングローブ Aちゃん
ブログはこちら!
数年前、まだパピーから大人になること
ケアさせていただいていました。
久しぶりに、連絡をいただき、体験レッスンを!
きっかけ:
おせわになっていたうえの子が旅立ち、
新しい子を迎えています。
Aもシニアになってきているので、
今特に気になることはないけれど、
久しぶりに状態を見ていただきたいし、
なにか、気になることがあれば
できること、教えていただきたいです。
ケア前
ケア後
無意識に立っている状態。
後肢が前後にばらけていたのが、並んでいます。
前の方に重心が乗っているのが
バランスよくなっています
全体的にほっそりした????
感想:
大きく気になるところがなくてよかったです。
ボディラップをしていただいたのだけど、
身体の使い方が変わったのにびっくり。
しばらくやっていなかったので
やってみようと思いました。
新入りも
なかなか落ち着かないので、
ボディラップを使ってみます。
足取りも軽快に見えました。
☆ ☆ ☆ ☆
久しぶりにお会いして、
Tタッチ、ボディラップという引き出しを開けていただきました。
知識として知っていても
使わないと持ったないこと、
学んだけど
わすれてしまっていること。
ありませんか???^^
開かずの扉の鍵、みつけてみませんか?
コーギー Iくん 体験レッスン
ウェルシュコーギーペングローブ Iくん 2017年生
ブログはこちら!
きっかけ:
あたしく迎えたのだけれども
先代犬はとってもおとなしく
手のかからなかった子。
この子は、とにかく活発で元気いっぱい。
いたずらはするし、とにかく落ち着かない。
ケア前
ケア後
表情が全く違います!
感想:
うごかない、ということがない子なのに、
じっと立っていられたり、
パパの横に落ち着いて座っていたりすることができ
びっくりしました。
ちょっとリードを使うことで、
かわることができるのだなぁ、と思いました。
帰ったからも、しばらくは落ち着くことができていました。
☆ ☆ ☆ ☆
ただ立っている、という経験をしてもらっただけです。
四肢でバランスよく立てていられることは、
当たり前のようで、
実はできていなかったりします。
身体のバランスが取れることは、
精神的に落ち着けるということ。
とっても大切です。
パピーさんなので、まだまだいろんなことを吸収します。
だからこそ、
今からできるケア、始めていただければと思います。
猫のMちゃん 体験レッスン
猫 Mちゃん 2006年生
きっかけ:
新しい家族、猫2匹が増え、
なかなかその子たちとうまくなじめず、
ストレスが溜まっている感じがする。
精神的に不安定になっているのか、
口の周り、あごの下に傷ができたり、
はげてきているところがある
新しい子たちとの生活のストレスが
少しでも軽減できる方法を探しています。
感想;
自分自身がタッチをMにすることにより
とっても癒されています。
タッチされることもいやではないみたいです。
少しずつ2匹との距離も近づきつつあるようです。
はげていたところも
毛が生えてきました。
☆ ☆ ☆ ☆
猫さんは、隠れてしまうことが多いです。
今回も、触ることはできませんでしたが、
お話と、でてきてくれる新しい家族2猫さんの様子をみつつ
アドバイスと、タッチの仕方をお伝えしました。
帰り際、顔を見せてくれたので、
遠隔でのヒーリング。
逃げることなく、こちらの様子も見ていてくれました。
イヌでも触れない子がいます。
その場合は、カウンセリングになりますが、
飼い主さんが触れる場合は、
やり方を、しっかりとレクチャーさせていただきます。
体験レッスン後の
パーソナルレッスンで、大体触らせてくれるようになります。
ケアだけでなく、
人が苦手、触られるのが苦手、
そんなことも変わってきます。
マルチーズ Fくん 体験レッスン
マルチーズ Fくん 2007生
きっかけ:
ヘルニアがあるので、それに負けない毎日を送れるように
自分ができる何かを知っておきたい
マッサージや、ツボを学んだことはあるけれど、
いろいろと覚えなければならないことが多く
なかなか取り入れられていない。
Tタッチは、難しい知識がいらないと聞いたことがあるので、
どんなものか、試してみたかった
左:ケア前 右:ケア後
前足の広がり方がかわっている
→安定して立つことができるようになると
身体をしっかりと支えることができます
左:ケア前 右:ケア後
前足、後ろ足の間が広がって、
しっかりと床を踏んでいる立ち方になる
→地に足がついた状態になると
心も安定します
背中に力がはいった感じがします。
ご自分でできるよう、お伝えします。
感想:
普段、ゆったりと歩くのですが、
帰り、とても元気よく歩いていました。
とても身体が楽になったようです。
私自身もケアしてもらいましたが、
身体がとても軽くなりました。
緊張が和らいでほぐれたという感じがしました。
自分でできること、しっかりと続けていきたいです。
☆ ☆ ☆ ☆
飼い主様は、
幸せなペットとの生活をハーブやアロマ、
フラワーエッセンスを使ってサポートをするペットライフカウンセラーさん。
日々、愛犬のケアは心がけている方です。
今日一つ、新しい引き出しが増えることにより、
また、愛犬さんが幸せになれたら、と思います。
パピヨン Bちゃん 体験レッスン
パピヨン Bちゃん 2007年生まれ
きっかけ:
チャイム、散歩中、家族の出入りの際に吠える
ヘルニアをしたことがあるので、シニア向けて何かできることは、
と考えたときに、マッサージはどうかしら?と思った。
お散歩があまり好きではないので
筋力の低下が気になるので、トレーニングを考えている。
感想:
とても神経質のわんこなので、どれくらいほえるか、
触らせられるのかが心配でしたが、そんな心配は不要でした。
こういう優しい感じのものを探していたので、
まさにこれだっ! という感じでした。
これを日々の生活に取り入れていきたい、と強く思いました。
あっという間の90分でしたが、
的確なアドバイスをいただき、お願いしてよかったです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
色々な面で敏感で、自分のルールの枠を外れることが
あまり好まない感じでした。
写真で姿勢を見ていただけるとわかりますが
お家で立っているときも前傾、
後ろ足の左右のバランスが少し崩れています。
飼い主様が気にされていたほど触れない、ということもなく、
ちゃんとBちゃんの反応を見ていれば、
ケアもすぐにできそうですし、
状況を判断する時間があれば、
ちゃんと対う応してくれます。
毎日にケアタイムで健康に過ごしていただきたいです。
チワワ Hちゃん 体験レッスン
チワワ Hちゃん 2005年?
ブログはこちら!
きっかけ:
年相応の健康状態ではありそうなので、特に気になることはない。
軽度のパテラは、このまま維持できるとよい。
ご飯を食べないこともあるけど、これは贅沢病かな?
子供が嫌いで吠えてしまう。
これからも元気でいてくれるようケア方法を学んでみたい
ご感想:
毛並みで、身体の状態がわかることにびっくり。
足など気になる点だけを見るのではなく、全体を見てあげて、
身体全体が緩んでいけるようにしていってあげたい。
お話ししてくださったことが、
とても励みになったので、これからも健康診断で
花マルがもらえるよう、頑張っていきたいとおもます!
これからの日々のケアをすることによって
自分自身も緩めることにもつながるようなので
愛犬のケアは、私にとっても必要なことだったのかな、と思いました。
Hちゃんのためなら、何でもできるような気がします!
O様は、その後もしっかりとケアを続けてくださり、
気になるところは、質問してくださっています。
ついつい体験レッスンが終わるとそのまま、
になってしまう方もいらっしゃいますが、
せっかく時間をとって受けられたのですから、
ぜひとも続けて、
愛犬さんとの時間がより良いものになり、
その子のベストの状態が、ずっと続くよう
お手伝いしてあげていっていただきたいな、と思います。
ポメラニアン Mちゃん 体験レッスン
ポメラニアン Mちゃん 2009年生まれ
同居犬:ポメラニアン&スタンダードプードル
きっかけ:
インターホンが鳴るたびに吠える。人に吠える。
散歩中はおとなしくしているので 吠えることはない。
噛もうとするためこちらがストレスになる。段々ひどくなっていると思う。
吠え癖が減り、日常の世話がやりやすくなれば助かる。
感想:
初めての人に触られることは、得意ではない子ですが、
なんとなく触られているので、よかったです。
レッスン始めてみようと思います。
巻いたとき
オーダーメイドレッスンにすすまれました。
3頭わんこがいると、
1頭が吠えると、他の子が吠える、
ということがあります。
レッスンの中心は、1頭になりますが、
ほかの子の様子もしっかりと観察し、
アドバイスさせていただいています。
シーズー Aちゃん 体験レッスン
シーズー 2013年生まれ
ブログはこちら!
きっかけ:
お散歩で歩いているときに、後ろ足を引きずる音がするのが気になる
歩きたがらなくなることがある
お座りの姿勢が、足を崩すことがある
ご感想:
ロングコートなので、負担や暮らしにくさがあるかもしれないけれど、
その分、しっかりケアしていってあげられたらな、と改めて思いました。
Tタッチは、身体の本来の動きを目覚めさせることができるので、
我が家にはとてもあっていそうな気がします。
カウンセリングシートを読んでいくうちに、
観察の仕方、というのがわかってきました、
現状を知ることをまず大事にしていきたいと思います!
ウェストハイランドテリア Jちゃん 体験レッスン
ウェストハイランドホワイトテリア Jちゃん 2013年生まれ
同居犬:ウェストハイランドホワイトテリア Bくん
ブログはこちら!
きっかけ:
テレビの動物に対して吠えている
お散歩で引っ張る
Bがシニアになってきているので、ケア方法を学んでおきたい
以前Tタッチは学んだことがあるのだけど、使っていないので、
これをきっかけにまた使ってみたい。
ご感想:
改めて、Tタッチっていいな、と思いました。
Jがなかしまさんかに引き寄せられている感じがしました
何となく体をゆだねていく姿を見ていると
気持ちがいいのだろうな、と思いました。
ボディラップで足のつき方が変わったのにはびっくりです。
左前脚の肘が外に開いているのがなぜなのか、がわかりました。
歩き方を見て、どちらの足が弱い、と指摘され、
なんでわかるのかびっくりです。
レッスン前 ちょっと前のめりで肉球が見える
レッスン後 後ろにも重心が乗る
ボーダーコリー Nちゃん 体験レッスン
ボーダーコリー Nちゃん
同居犬:ボーダーコリー Yちゃん
ブログはこちら!
きっかけ:
Yがケガをすることが多かった。
NもYと一緒にアジリティをするので、ケガをしないようにしてあげたいし、
バーノックをしないように、身体、足に意識を持たせてあげたい。
ご感想:
同じボーダーコリーでも、身体が全く違うことがよく分かった。
まだ、若いので、身体が柔軟だから、
それが続くよう、若いからと澄ませずに、ケアしていこうと思いました。